日本の伝統儀式である【結納】って?
2022年09月02日
みなさんこんにちは!
いよいよ9月に突入しましたね!
秋は美味しい食べ物ばかりですから
より一層幸せな気持ちになります。
ところで”結納”って何か知っていますか?
結婚に関する儀式… 和室… 物を贈る…
イメージは湧くけど実はよく知られていません。
今回は意外と知られていない結納について
紹介していきます!
◯結納とは?
①結婚することになった両家が共同で行う婚約の儀式
②金品を受け渡しを行う伝統的な婚約の儀式
参加者:夫、妻、両家の親
以前は仲人が仕切ることが多かったのですが、。男性側の親
が結納品を持参し、口上を述べて進行します。
結納を行う場所の設定や予約は、かつては女性
側の親が行っていましたが、最近ではふたりが
主体的に準備することも多くなっています。
結納を済ませた後には、両家で会食をすること
が一般的です。
結納金や結納品を形式にのっとって受け渡すこと
で、婚約が調います。女性が名字を変える場合は
男性側が結納金や結納品を贈り、男性が名字を
変える(婿入りする)場合は女性側が贈ります。
結納式では、贈る側が口上(こうじょう)という
決まり文句を述べて贈り物の中身が書かれた目録
を渡します。それを贈られた側が確認して、
受書(うけしょ)を相手に返します。
「無事に結納を納めることができました」
という結びの言葉で、結納式は終了。
時間にすると約20分程度の短い式です。
◯結納の由来
平安時代の日本では「通い婚」で、男性は結婚を
申し込む際に、酒と肴を持参し共に飲食を共に
することで結婚が認められました。その持参品
のことを「ゆいのもの」と呼び、これが語源と
なっています。
アイジュエリーウマキではご結納時に必要な
熨斗がけも受けつけております。お気軽にお
申し付けくださいませ。
9月は毎日営業しております!
時計のフェアを行なっておりますので
時計見たついでに…ウマキ気になっていたから…
と気軽に足を運んで頂けると嬉しいです!