婚約指輪って本当に必要?
2025年07月02日
皆さんこんにちは
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
婚約指輪は結婚準備の中でも悩む人が多いアイテム。
そこで今回は”婚約指輪は本当に必要?いらない?″という疑問についてお答えしていきます。
婚約指輪は必要?
婚約指輪を購入する人の割合は7割!
実際に婚約指輪を買うという選択をした人は7割います。
残りの3割の人は婚約指輪は購入せず別の形で気持ちを伝えています。
まだまだ買うという選択をした人が多いです。
婚約の形は指輪だけじゃない!
最近では、婚約の記念を指輪以外の”形”で残すカップルも増えています。
「婚約=指輪」の固定概念にとらわれず、お2人らしい記念を選ぶのも素敵な方法です。
人気の婚約記念アイテムをご紹介!
ネックレス
婚約ネックレスは日常で身に着けやすく、気軽に使えることから人気が高まっています。
ダイヤモンドのネックレスは、普段使いもしやすく、特別な日だけに限らずずっと身に着けられるのが魅力です。
また、ネックレスは「胸元=心の近く」にあるアクセサリー。「あなたを大切に想っています」というメッセージを、そっと肌に寄り添う形で伝えれるのも人気の理由です。
時計(ペアウォッチ)
「これから同じ時間を歩んでいこう」という意味が込められた時計は、ふたりのこれからの人生を象徴するアイテムとしてぴったり。
指輪のような華やかさはないかもしれませんが、毎日使える実用性と、ふたりで”お揃い”を楽しめる特別感はペアウォッチならでは!
時計を見るたびに、相手を想うきっかけになる…そんなさりげない愛情表現が、現代らしい婚約の形として選ばれています。
婚約の証は、指輪だけとは限りません。大切なのは「どんな形か」ではなく、「どんな気持ちを込めるか」。
ネックレスやペアウォッチのように、”ふたりにとって自然に寄り添える”婚約の形”を選ぶ方が、今とても増えています。
アイジュエリーウマキでは、婚約指輪の他にも時計やジュエリーなど幅広く取り扱っております。沢山のご来店お待ちしております。