結婚指輪は着けたままでも大丈夫?

2025年08月08日

皆さまこんにちは。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪

結婚指輪は着けっぱなしでも大丈夫なのか、ふとした瞬間に気になる疑問。

家事や仕事、お風呂や寝るときまで「ずっと着けていていいの?」「外した方がいい場面ってある?」と悩んだことがある方も多いかと思います。

そこで今回は、結婚指輪を着けたまま生活することのメリット・デメリットをご紹介します。

◯着けっぱなしにするメリット

・常に身につけられる安心感

肌身離さず身につけることで、パートナーとの絆を感じられる人も多いです。また、指輪を無くす心配も少なくなります。

・「既婚者である」ことの自然なアピール

仕事や外出先で、既婚者であることを自然に伝えられるのもポイント。

・外したり着けたりの手間がない

忙しい日常の中で、毎回の着脱を省けるのは大きな利点です。

◯着けっぱなしにする際の注意点

・金属アレルギーやかゆみのリスク

汗や水分、石鹸の成分などが指輪の下にたまると、肌トラブルの原因になることも。違和感を感じたら一度外してケアをすることをオススメします。

・細かい傷や変形の可能性

ぶつけたり、硬いものを扱う作業中にリングが傷ついたり、変形する場合があります。

・素材によっては変色や劣化の恐れも

プラチナやゴールドなど素材によっては比較的耐久性が高いですが、それでも長期間の摩耗や化学反応による変色は起こりえます。

◯外した方がいいシーン

・お風呂・温泉・プール

シャンプーや石鹸、塩素などが指輪に悪影響を及ぼす可能性が。滑りやすくなって、排水口に流れてしまうケースも。

・料理・洗い物などの家事中

油や調味料が隙間に入り込んでしまうと、衛生的にも良くありません。重い鍋を持つときなど、変形のリスクも。

・スポーツ・筋トレ・アウトドア

強い衝撃や圧力が加わると、指輪が変形したり、ケガの原因になることも。

◯着け外し派の方は「保管方法」に注意!

外すタイミングがある人は、専用のリングケースや決まった保管場所を用意しておくのがオススメです。外したまま忘れてしまうと紛失のリスクが高まります。

アイジュエリーウマキのYouTubeでも保管方法についてご紹介しております!

◯まとめ

結婚指輪は、毎日身につけるものだからこそ、自分の生活スタイルに合った着け方を選ぶことが大切です。「着けたままの安心感」と「指輪を大切に使う気持ち」どちらも大切にしながらおふたりらしい選択をしてみてくださいね。

アイジュエリーウマキのアフターメンテナンスはこちら

ウマキへのお問い合わせはこちら
EYE JEWELRY UMAKI 岡山店

EYE JEWELRY UMAKI 岡山店

〒700-0945 岡山県岡山市南区新保 1604-1

TEL : 086-244-5888

EYE JEWELRY UMAKI 倉敷店

EYE JEWELRY UMAKI 倉敷店

〒710-0824 岡山県倉敷市白楽町 556-25

TEL : 086-430-0888

UMAKI
BRIDAL
WEBカタログ

岡山の結婚指輪・婚約指輪ならUMAKI BRIDAL(ウマキ・ブライダル)