【結婚指輪】ダイヤあり?なし?
2025年10月22日
皆さまこんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
結婚指輪を選ぶとき、「ダイヤモンドを入れるかどうか」で悩まれる方多いかと思います。
華やかさを重視するか、シンプルさを大切にするか。どちらも素敵な選択。
今回は、ダイヤあり、なしのそれぞれの魅力や選び方のポイントをご紹介します。
ダイヤありの結婚指輪
1手元を華やかに、特別感を演出
小さなダイヤでも光を受けて上品に輝き、日常の中で「特別」を感じられます。
シンプルなデザインでも、一粒入るだけで一気にブライダルらしさがアップ。
2永遠の輝き=永遠の愛の象徴
「永遠」を意味するダイヤモンドは、結婚の象徴としてぴったり。
“これからも変わらない愛”を形にしたい方に人気です。
3デザインのバリエーションが豊富
ハーフエタニティ・ワンポイントなど、デザイン次第で印象も大きくかわります。
フォーマルにもカジュアルにも合わせやすく、自分らしいスタイルを楽しめます。
ダイヤなしの結婚指輪
1シンプルで上品。長く愛せるデザイン
飾り気のない指輪は、どんなファッションやシーンにも馴染みやすく、年齢を重ねても違和感がありません。“ずっと着けていたい”という方に人気です。
2男性も着けやすく、お揃い感が出しやすい
ペアで選びやすいのもポイント。
男性はダイヤ入りは抵抗があるという方も多いので、2人で統一感を出したいときにもおすすめ。
アイジュエリーウマキでは、ペアでデザインを合わせつつ、女性はダイヤ入り、男性はマット加工のアレンジを入れることも可能です。
3メンテナンスが簡単で安心
石が無い分、引っかかりや緩みの心配が少なく、毎日着けても安心。
アイジュエリーウマキではクリーニングやサイズ直しなどのアフターメンテナンスが充実しているので、長くきれいな状態を保てます。
まとめ
どちらの指輪にも、それぞれの魅力があります。
大切なのは、“自分たちらしさ”を形にすること。華やかさに惹かれる方も、シンプルさに安心感を覚える方も、ふたりの想いに寄り添ったリングを選ぶことがいちばんです。
アイジュエリーウマキでは、約600種類の豊富なデザインのリングを試着しながらお選びいただけます。
初めてご来店される方は、来店予約をしていただくとスターバックスコーヒーのギフトカード3,000円分をプレゼントさせていただきます♪
皆さまのご来店、スタッフ一同お待ちしております。